放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

めいろをすすんで計算しよう!

迷路を進みながら、通った道で拾った数字を順に式に入れて計算する計算クイズです。正しく迷路を進まないと、計算式が完成しません。「迷路をたどる」→「数字を…

数・図形

6月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算#迷路

あみだをすすむと何がゲットできるかな?

あみだをたどって、パンチョたち4人のうち誰が1位のトロフィーをゲットしたかを解く問題です。あみだを進んで、ゲットしたくだものの数を数えて計算したり、4人の中で誰…

大人向けガイド付

数・図形

6月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #迷路

あんごう計算をしよう!

数字を果物に見立てた計算問題です。共通する果物を式に当てはめることで、それぞれの果物に隠れている数を導き出します。頭の中で数のパズルを完成させるように、試行錯誤…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

どのおすしを食べたかな?

条件の数字になるように、どのお寿司を食べたかを推測する計算クイズです。キャラクターが言っている数にするには、どのお寿司を食べたのかを計算して見ましょう。それぞれ…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

あんごうの手紙を読もう!

数字とひらがなの暗号表を使って、暗号で描かれた手紙を読み解く推理問題です。暗号の文字を足し算の答えの数字と照らし合わせて解読すると、隠されたメッセージが現れます…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

ぴったりお金を出そう!

買い物のときにおつりが出ないよう、お金をぴったり出せるかを試す数あそびです。持っている硬貨の中から、105円の消しゴムの料金を支払うには100円玉と5円玉を使う…

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ#計算

マスの数字を計算しよう!

マスの中にある○と△で囲まれた数にするため、各列の空いたマスを数字で埋める問題です。マスにどの数字を入れたらよいか、試行錯誤して取り組みます。どこから解いていけ…

大人向けガイド付

数・図形

2月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #数独#計算#難問

どんなラーメンを食べたかな?

値段と数の条件から、ラーメンにどのトッピングを入れたかを推測する計算クイズです。キャラクターがそれぞれ支払った金額にするには、どのトッピングを入れるのか、それぞ…

大人向けガイド付

数・図形

2月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

たし算つみ木をしよう!

積み木に書かれた数字をヒントに、「?」にはどんな数字が書かれているかを計算して当てます。2つの数字を足した数が、上に積み重ねた積み木の数字になります。「?」に入…

大人向けガイド付

数・図形

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算

数字を入れて星をかんせいさせよう!

星型の線上にある空欄に数字を入れて、どの列も4つの数字を足して24にする数クイズです。空欄にどんな数字を入れたら星型が完成するか、試行錯誤して取り組みます。どこ…

大人向けガイド付

数・図形

1月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #数独#計算#難問